受講規約
本規約は、株式会社スイングアカデミアの提供するSWING LAB(以下、スイングラボ)の授業を受講する際に適用する事項を定めたものですので必ずお読みください。全ての授業受講者は本規約に同意いただいたものと致します。
入会・受講申込・マイページ
スイングラボ レギュラークラス申込書、または申込フォームに必要事項をご記入いただきご提出いただいた時点、または、申込申告をされたレギュラークラスの授業へ参加され、且つ、スイングラボが入会を受諾した時点で「入会・受講申込」と致します。入会後の受講生を会員生とし、受講中のレギュラークラスを受講クラスといたします。また、初回授業日が属する月を入会月とします。
各レギュラークラスの受講申込の受付は、先着順とさせていただきます。定員に達したクラスの申込受付は締め切らせていただきます。
入会の後、授業の進行を著しく妨げるお子様や保護者は、その後の継続受講をお断りしご退会とさせていただく場合があります。この際、受講いただけなかい未受講分の受講料につきましては返金いたします。
入会後、受講クラスの確認及び欠席、振替の連絡はWeb受講管理システム(以下、マイページ)を利用いただきます。マイページが利用できるスマートフォンやPC、並びにネットワーク環境をご用意ください。
クラスの休講・変更
日曜・祝日のクラスは休講となります。別の曜日に事前に振替をお願いいたします。 講師の都合により代理の講師による講義、あるいは日時・場所・内容等が変更になる場合があります。
下記の場合には、クラスを休講または延期することがあります。
A)交通機関のストライキ、台風・地震等の天災地変、暴動やクーデターのとき
B)担当講師の不測の事故、病気、慶弔時等のとき
C)施設の保守点検、改修工事等がおこなわれるとき
D)その他、スイングラボが、不可抗力により開講が不可能と判断したとき
スイングラボの都合による休講の場合、振替授業もしくは、次回の受講料から、休講分の受講料(日割り計算となります)を差し引いて引き落としいたします。
入会金・受講料
受講料は原則、口座振替にてお支払を頂きます。毎月27日に「翌々月分までの受講料」を指定の口座からお引き落としいたします。(例:9月分受講料まで→7月27日にお引き落とし)。翌々月分までの受講料のお支払額に過不足がある場合は、過不足分を計算の上、お引き落としいたします。口座振替は、入会・受講申込と同時にご登録を頂きます。
ただし、口座振替の登録が出来ない場合や登録に日数を要する場合には、口座振替のご登録が完了するまで、上記お引き落としのご予定日までに毎月お振込みにて受講料のお支払いを頂きます。また、入会の際は、初回授業日から翌々月受講料まですべての受講料と下記入会金を併せて、入会月当月の27日までスイングラボの指定する方法にてお支払い頂きます。なお、お振込みの際の手数料は受講者様の負担となります。
入会金は受講料の初回お支払い時に、合わせてお支払いいただきます。一度お支払いいただいた会員生については、その後お支払いいただく必要はございません。入会金は54,000円(税込)となります。
その他費用につきましては、スイングラボの指定する方法にてお支払頂きます。
受講生の都合により受講のキャンセル及び欠席をする場合、納入された入会金、受講料、その他費用は理由の如何によらず、ご返金はいたしません。
欠席、振替、遅刻
受講クラスに参加できない場合、受講クラスは欠席し、その振替として同一週の同一クラスへご参加頂けます。(欠席登録期限である受講予定日前日の9時までに、マイページより欠席登録をした場合に限ります。)
・受講クラスを欠席し、同一週の同一クラスへの振替がなかった場合、作品が仕上がらないことがございます。振替及び欠席をされる際はスイング幼児教室のマイページから受講者様自身で登録を頂きます。登録を頂く為のマイページ上の受講予定クラスは、毎月15日前後に翌々月末までが公開されます。公開前の日程は振替や欠席は行えません。なお、振替や欠席に伴うマイページへのご登録期限等は以下の通りです。
・振替及び欠席登録期限:受講予定日前日の9時まで
※登録期限を過ぎると、そのクラスは振替することが出来なくなります。ただし、欠席される場合のご連絡は、期限後も必須となりますので必ず登録をしてください。・振替希望先クラスの選択期限:振替先クラス3日前の17時まで(11月5日月曜日18時の振替操作で、11月9日金曜日以降の授業へお振替頂けます。)
・同一週の同一クラス以外のクラスへの振替はご遠慮ください。
・振替可能回数:2020年2月15日12時までは上限がありましたが、システム改修に伴い上限を撤廃いたしました。一度登録された振替の取り消しは行えず、振替登録後に振替元クラスの受講を希望される場合、改めて元のクラスへの振替登録が必要となります。
また、振替希望先が満席の場合は振替がいただけません。満席の場合は振替キャンセル待ちが可能です。振替可能となった場合は、自動的に振替登録がされます。振替希望先のクラスが満席の場合や、上記期限以降の欠席など、振替ができない場合であっても受講料のご返金はいたしません。
連絡のないお休みは、授業運営に影響を及ぼしますのでお控えください。
体調不良、発熱症状のある方、咳が出る方は、授業の出席は出来ません。
授業中に咳や発熱、嘔吐などの症状がみられた場合、授業は途中退室し、保護者に引き取りに来ていただきます。
緊急時に連絡が取れる電話番号を必ずスイングラボにご連絡ください。連絡先が変わった場合は速やかにご連絡ください。
遅刻は授業開始10分前までに必ずマイページよりご連絡ください。授業に遅刻した場合、途中参加となります。その場合、受講料の返金はいたしません。
上記途中退室や入室のお断りなどの理由で授業が受講できない場合でも、受講料のご返金はいたしません。
自習スペースの使用
授業を受講する日は、自習スペースを使用することができます。その際、講師は自習内容の指導等は行いません。
自習スペースでの飲食はできません。飲食については、ラウンジスペースのみ可能です。
受講クラスの変更、追加、終了、退会
受講クラスを他のクラスへ変更される場合や、クラスの追加お申し込みをされる場合は、事務局までご連絡ください。空席のある場合、月途中であっても翌週以降から変更や追加をいただけます。
受講クラスの終了につきましては、終了を希望される月の前月末までに事務局へメールにてご連絡ください。(例:6月4回目でのクラス終了希望の場合、5月末までにご連絡)
月途中のクラス終了の場合、受講料につきましては、終了される月の受講料まで発生いたします。
ご連絡が遅れたことによる受講料のご返金はできません。なお、全ての受講クラス終了をもってご退会となります。
受講料やその他費用のお支払いのご確認が取れない場合、受講クラスの終了及びご退会とさせていただく場合がございます。ただし、退会の時点で本規約に沿って支払い義務が発生している受講料やその他費用は、退会後もなお支払い義務を逃れられないものといたします。
クラスの閉講
学習効果の観点から受講者数が一定に達しない場合、あるいはやむを得ない事情がある場合、クラスを閉講することがあります。
個人情報の取り扱い
スイングラボでお預かりした個人情報は、社会秩序に則り、適切に管理いたします。個人情報は、当社が提供するサービスの実施や運営、その案内に利用します。個人情報は厳正なる管理を行い、お知らせした目的の範囲内で利用します。利用目的を変更する場合は随時お知らせいたします。
なお、法令等の定めに基づく場合を除き、お客様の個人情報をお客様の承諾なく、第三者に開示・提供する事はありません。
登録内容の変更
入会時にお預かりした個人情報に変更がある場合は、速やかにご連絡ください。
著作権
スイングラボで制作されたすべての制作物(受講生の作品を含む)の著作権は当社に帰属します。
全ての制作物は、当社ホームページや書籍、その他インターネットサービスを含むメディア媒体に掲載する場合があります。予めご了承ください。
損害賠償の範囲
授業の進行にあたっては細心の注意を払いますが、教室内、教室外での怪我、受講生及び受講生関係者同士のトラブルについては一切責任を負い兼ねます。
ただし、スイングラボの故意又は過失により受講生又は受講生の物品に損害を与えた場合、スイングラボが加入している損害賠償保険の範囲でのみ賠償します。
禁止事項
受講者やその関係者が以下に該当する場合や、以下行為を行った、もしくは以下行為を行うおそれがあると当社が判断した場合、その行為に関するものを当社は受講者への事前通知および承諾なく削除し、受講者への権利を制限できるものとします。なお、受講者が行った以下の禁止行為が重大かつ悪質であると当社が判断した場合、事前の通知および承諾なく受講者を強制的に退会させ、将来にわたり当社の提供するサービスの利用を禁止できるものとします。受講者は、上記の行為によって生じた損害に対しては、当社に対して賠償責任を負うものとします。また、この賠償責任は受講者の退会後も有効とします。
A) 暴力団、暴力団関係企業、総会屋もしくはこれらに準ずる反社会的勢力の構成員、またはその関係者であることが判明した場合
B) 当社の提供するサービスの権利を侵害する行為
C) 授業の教材、配布資料等をスイングラボの承諾なしに無断転用/複製、もしくはインターネット上にアップロードしたり、外部の第三者に提供する行為
D) 第三者に授業教材等を貸与又は譲渡する行為
E) 講義の進行を妨害、もしくは、他の受講生の迷惑になるような行為
F) 授業内容の写真撮影、録音、録画をする行為
G) 公序良俗、法令に違反する行為、違反のおそれがある行為
H) 他の会員生、または第三者もしくはスイングラボスタッフへの誹謗、中傷および名誉・信用・経済的・精神的損害・不利益を与える行為
I) 当社スタッフに競合たりうるサービス・企業での勤務を勧誘する行為
J) 当社の競合たりうるサービス・企業の関係者であることが判明した場合
K) 政治・宗教活動やその他、当社が不適当と判断する行為
その他
忘れ物については、1ヶ月間保管し、その後事務局にて処分します。
※本規約は予告なく変更されることがございます。
※本規約が変更された場合は、その時点から新しい規約が適用されます。